2010年8月30日 01:15season !
season !
皆さま!お暑い夏いかがお過ごしでしょうか!
私はその季節の 旬! なモノやコトを120%満喫することに命をかけています。
毎年恒例になりそうなのが 夏モヒート です!
モヒートと言えば灼熱の国キューバが発祥だと思っていますが たぶん、、、
なので、夏シーズンに何十杯も飲んでしまいます。
夏になりモヒートを見るだけでもテンションがあがり、さらに飲んだらまたあがり。
私の上げ上げスイッチなのです!
モヒートはラム+ソーダ+ペパーミント+ライムがベースで見て!飲んで!とても楽しいお酒です。
私のこだわりはお気に入りのグラス マイグラス を旅行などに持って行きモヒートを飲んでいます!

やっぱり!
good item good taste good place
に!かぎる!!!
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年8月26日 00:00アオモリング !
アオモリング !
(ハンモ) お帰りなさい 「アニキィーなお兄さん」 先日はつけ麺ごちそうさまでした!
(アニキィ) いやーどーもー
(ハンモ) どうでした アオモリング は?
(アニキィ) いやーまー見てよー

(アニキィ) いやー夏でしょうー青森もー
(ハンモ) 少々お写真が小さいかな~、、、
(アニキィ) いやーこれも良かったなー

(アニキィ) いやーどおよー見たっ見たっ
(ハンモ) あの~少々お写真が小さいようで~、、、
(アニキィ) いやーこっちも見てよー

(アニキィ) いやー最高ー
(ハンモ) やっぱり小さいな~、、、
(アニキィ) いやーこれも感動したなー

あっ ばれちゃいました!一人二役ってこと!すみませ~ん!
アニキィーにもまたおこられちゃいます~

あっ 青森ラーメン これわなんとか美味しそうに見えますねー
私も青森に行ってみたいですね!やっぱり日本には良い所がいっぱいあるから
全国をハンモリングしたいですね!
「アニキィーなお兄さん」写真ありがとうございました!
またどちらかに行かれた時は写真をお願いします!
500ピクセル以上で!!!
あと気になったのがお写真が少し若いよ~な〜
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年8月22日 08:38great ! moling !
great ! moling !
今回はハンモリングの用語集です。
どんな言葉でも語尾にモリングを付けてもしっくりくる!
恐るべしモリング!!!
考えていて感じたのが
用語は大事だな、用語があると盛り上がる、用語は楽しいでした。
では、行ってみましょう~ハンモリングの用語の世界へ~
■ 季節
春 ハルモリング
夏 ナツモリング
秋 アキモリング
冬 フユモリング
■ 時間
朝 アサモリング
昼 ヒルモリング
夜 ヨルモリング
午前 ゴゼモリング
午後 ゴゴモリング
■ 男女
片思い コイモリング
告白 コクリモリング
デート アイモリング
■ other
ハンモックを借りたら カリモリング
料理 ハンモグレシピ
会議 ミーモリング
ど~ですか~きりがなさそうですね~
でも楽しそうでしょ~

今後はどんどん用語が増えて行きますので楽しみにしていてください!
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年8月15日 08:27good ! place !
good ! place !
今回はコンセプトの3つ目 good ! place ! 気持ちのいい場所
やっぱり、ハンモリングをするのであれば良い場所で気持ちよくに限ります。
でも、なかなかハンモックの適した場所を探すのは一苦労です。
ですが、場所は探さないでサイクリング中に偶然見つけるぐらが
気持ちが良い!!!

ハンモックといえば樹木だけではなく、縛れる物があればどこでもOKです。
でも、自分の体重を支えられる物かどうかは慎重に!落ちると痛い!
今後は色々な場所を紹介していきます、ハンモックは夏だけではなく
オールシーズン楽しめる事をブログでお伝えしていきます。
by ハンモックのお兄さんでした!!!
author: |
admin |
category: |
ハンモリング |
このページのトップへ
2010年8月10日 20:06Fantastic ! chapu.chapu.Noodle !
Fantastic ! chapu.chapu.Noodle !
アニキー!ずるいよー美味すぎるよー!
アニキー!罪な味だよー美味すぎるよー!
アニキー アニキー アニキー
あっすみません、あまりの美味さに先走っちゃいました。
アニキーは、自称「なんでも屋」実は「ビックカンパニー経営者」
そして2ヶ月に一度「ラーメン屋」こと「アニキィーなお兄さん」が
趣味で居酒屋を借り、ラーメン屋を開くんですがそれが美味いんですよ!
先日で3回目で今回は「つけ麺」パチリ!

これです!趣味とは思えぬ完成度!
そして パチリ!

アニキィーです!
実は「アニキィーなお兄さん」は、私「ハンモックのお兄さん」に自転車の
良さを教えてくれた自転車の恩人なんです。
アニキィーはお盆に アオモリング=青森でハンモリングをするらしいので
また、紹介させていただきます!
最後に本当においしいつけ麺ごちそうさまでした!
さすが、命と金をかけた逸品!
でも個人的には前回の鶏ガラのラーメンがすきかなー
ぶっぶっぶっとばされるーーー!
ア"ニ"キ"ーーー!
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年8月 9日 00:00good ! taste !
good ! taste !
コンセプト2つ目のグットテイスト!
ハンモリングの醍醐味でもある、
いい場所でいい物を使いおいしい物を食す!
おすすめは、ハンモックに揺られながらのコーヒーが最高です。
jetboil に引き立ての粉を入れてコーヒープレス!
外でできたてのコーヒーを飲めるのは至福!
もっとワイルドに飲むのであれば、ダッジオーブンコーヒーです。
豆をバンダナに入れて石で砕き沸騰したダッジオーブンに入れて、
煮出したらナイフを底に刺す、するとカスが沈殿し上澄みをカップで
すくって飲む!とってもワイルド!

今後は 「ハンモグレシピ」ハンモリングの時に jetboil で作る料理を
「料理のお兄さん」に取材してレシピをブログに連載しますので、
乞うご期待!
次回は8月16日に3つ目のコンセプト good ! place ! をご紹介致します。
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年8月 3日 12:14good ! item ! 2
good ! item ! 2
皆さまー夏のひとときいかがお過ごしでしょうか。
えっ私ですか、ぐしゃぐしゃになりながら自転車に乗っていますよ~
えっどの辺を?ってその辺ですよ~
あっすみませーん、軽いタッチでスタートしてみました~
今回は、good ! item ! 2 です。是非!一生使って頂きたい
そして使って気分がいいものなどを紹介します。
□バックパック
やはり、バックパックは両手も空きバランスがよく、大容量なので
よく使っています。
私のお気に入りは!かっこよくて、機能的な OVERLAND スパイダーウェブです。
名前の通り模様が蜘蛛の巣になっていて、夜間は模様に車のライトがあたると
光が反射して事故防止になる優れもの!ショルダータイプは10年使っています!

□コンロ
もーこれは!男心くすぐりまくりアイテムその名を JET BOIL まずは見てください!






くすぐられましたかー!
このコンロは数々の受賞歴があり熱効率がよくECOで気がきくことに
コーヒープレス(オプション)があり、なんと蓋がトラベラーリッドすてきですね~
そしてオールインワン!
もちろん料理全般OKです。
最近ではこの良さをわかってもらえる女性が急増中!
□カメラ
今、カメラは色々ありますね、一眼やコンパクトや携帯など基本撮れれば
なんでもいいかなーと思っていますが、やはりこだわってしまいます。
デザインと機能とブランド力を重視して購入した LEICA D-LUX 3 です。
実はデジカメです!中身はパナソニック、レンズはLEICAとなんとも中途半端
ですが、お互いには無い技術の融合ですかね!
とても気に入っていて愛着がわき、なにかある度にぱちぱち撮っています。

□ipad
言うまでもないくらい、スーパースター!
ハンモックに揺られながらipadでインターネット!しかも外で!そしてそこで仕事!
たまに、「絵本のお兄さん」とアサモリングでミーモリングしてますよっ最高~!!!
次回は8月9日に2つ目のコンセプト good ! taste ! をご紹介致します。
by ハンモックのお兄さんでした!!!
このページのトップへ
2010年8月 3日 09:08エノモリング !
エノモリング !
どうもです!本日は恵みの雨が降り少々潤いました東京!
先日、ハンモリング仲間の「サッカーのお兄さん」がハンモリングをしてきたと、写真を送って来てくれました!
エノモリングってわかりますか?
え〜わかったんですか〜
そうです、江ノ島でハンモリング=エノモリングです。
このハイシーズンに江ノ島でハンモリングはうらやましいかぎりです。
しかも、江ノ島の島の中の公園です、できるんですか?そんな一等地で?

あら〜だれですか〜この方は〜「サッカーのお兄さん」お兄さんでは無いですね〜
でっ江ノ島の島の中にこれができちゃう所があるんですね!チェックですね!
猛暑には見えない涼しげな感じでいいですね〜

あっこれは!江ノ島名物のもなかアイスいっちゃたんですね〜
またしてもうらやましいかぎりです!
いいな〜いいな〜と言っていたら、10月に案内してくれることになりました〜
今度は秋のエノモリングもご紹介しま〜す!!!
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ