2010年9月30日 20:00チャレンジマン !
チャレンジマン !
なんだかわかりますか!

わかりましたか〜!
おいしそ〜ですね〜!
ヒント!
オレンジ レモン ライム リンゴ シナモン サトウ ワイン
を!入れて24時間で完成!
そーです!
サングリア!!!
はじめて作りました。
作っておいしい! 見ておいしい! 飲んでおいしい!
こんな、時間の使い方が幸せだなー
最近、何が楽しかったとか、、、
最近、何が嬉しかったとか、、、
良く聞かれます。
やはり、好きなものを使い!良い場所で!美味しいものを食べて!大笑いすることかなー
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年9月26日 22:22湾 ワンモリング !
湾 ワンモリング !
先日、東京湾の海浜公園でハンモリングをしてきました〜
やはり!海はいいですね〜
あれっどなたですか〜

あっ 湘南のお兄さん こんにちは〜
東京湾はどうですか〜

あっそうですか~
あれっ もー仕上げちゃうんですか~

そーでしたね~受験疲れですよね~
これまた、海辺の昼寝はたまらんですよね~
では、さようなら~
by ハンモックのお兄さん
author: |
admin |
category: |
ハンモリング |
このページのトップへ
2010年9月22日 21:40さよなら ! Mojito !
さよなら ! Mojito !
今シーズン最後の飲み収め !
モヒート !!!
今年は残暑が長く例年に比べて長く気持ちよく飲ませて頂きました。
また来年ね!
えっそうなんですよ! 冬に飲めないんですよ〜

まっ別にいつまででも飲んでいれば良いのですが、
なんせ季節の物はその季節にを大事にしていまして、
巷ではゆうずうの利かない人 、
byハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年9月19日 01:30VICTORINOX form father !
VICTORINOX form father !
皆さ〜ん ハンモしてますか〜!
真夏も終わり秋がきますね〜、実はハンモリングのハイシーズンは
勝手にアキモリングとフユモリングなんですよ!
なぜなら「良い環境」「食欲の秋」「秋冬のアイテム」とくに「秋冬のアイテム」は
春夏に比べて楽しいですからね!
アイテムと言えばお兄さんが上京する時に父に「持って行け」と渡された。
おやじー いったい 何に使うんだよー! トーキョーでー!
VICTORINOX

と、思いきや何と40種類のツールが付いていてアウトドアよりインドアの
方が使い勝手が良くお兄さんの宝物です!
今は2代目ですが3代目に受け継いで行きたいと思います。
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年9月12日 17:50The supplying !
The supplying !
補給 ! 補給 ! 補給 !
人間やはり、水分ですね!
最近、よく聞くのが病気になった人の原因の一つが水分!
人間が水分70%でできているから、そりゃー飲まないとね!
と言う事でたくさん飲んでいます、と言う事は何を使ってるか!
そうです SIGG です!

そうです、師匠は フェルディナンド.ジグ です。
師匠はアルミのパイオニアなんです。
スイス、SIGG社の歴史は1908年金属加工の専門家フェルディナンド・ジグにより始まりました。
当時の新素材アルミにいち早く着目し、アルミ加工製品で大きな成果を遂げました。
その昔、砂漠の舟であるラクダの鞍に取り付けられたアルミ製水タンクや、
数々のアウトドア・エキスペディションに使用された飲料ボトルや燃料タンクで
世界的に有名になりました。
をっ使っております。
やはり、good item を使うとほんの気持ち水が美味しくなる!!!
気のせいかな、、、
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年9月 7日 23:15go ! go ! child's !
go ! go ! child's !
童心に帰るアイテムを発見してしまいました。
そして、機能的なところに!
またしても胸を撃たれました!
じゃーん!!!

わかりますかー
じゃじゃーん!!!

そうです!凧でーす!
凧だとただの凧っぽいので kite カイトと呼ばせて頂きます。
でっこの kite の機能性がまたたまらない!
ぱたぱたぱたと折り畳めて収納ホルダーが付いている とてもかっこいー!

そのホルダーに糸も収納できる そこもかっこいー!

そして、バックパックにすっぽりってことは!ハンモリングにばっちりですねー
この日は猛暑日35℃兄さんぐしゃぐしゃになりながら駆けずりまくりーな1日でした!
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年9月 4日 21:20Oh ! PRESENT !
Oh ! PRESENT !
なっなっなんと!
Hammolingのステッカーができました!

頂いていただける方に無料でプレゼント致します!
お手数ですが下記の内容をご記入の上
「しょうがないからもらってあげる係」までお願い致します。
□住所
□名前
□e-mail 可能であれば!
□ハンモリングネーム「oooのお兄さんor oooのお姉さん」 可能であれば!
□ハンモリングの感想「いいかんじ〜」 可能であれば!
では、郵送で送りま〜す!
by ハンモックのお兄さん
このページのトップへ
2010年9月 2日 08:00アサモリングでミーモリング !
アサモリングでミーモリング !
先日 ! おもいッきり「絵本のお兄さん」とミーモリングしてきました!
朝からあの時間の使いかたはたまりませんね!
「絵本のお兄さん」モーニングショット!!!

そして、愛車を見ながらのマッタリ!!!

でっ、お互いお仕事に向かいました!
ハンモ たまらん!!!
by ハンモックのお兄さん
author: |
admin |
category: |
ハンモリング |
このページのトップへ